福崎駅のバリアフリー化、特に跨線橋の段差解消のため
エレベーター設置の計画が進められて来ました。
一日3000人以上の乗降数の駅は平成32年度までにとの
国の方針に沿い、兵庫県も計画、
福崎町もJRと協議を重ねエレベーター設置を計画。
H31年度詳細設計予算を組みました。
しかし国の予算が付きませんでした。
オリ・パラのためとの報告を聞いていました。
R2年度改めて予算化しましたが国予算がついいていないとのこと。
JRが渋っているのか?国なのか?
国自身が出した方針、JRも町と約束をしてきています。
計画通りに実行することを強く求めます。!!
福崎駅は特急の止まる沿線の中でも重要な駅です。
福崎町は駅を中心とした町づくりを進め周辺整備を完成しました。
跨線橋は高く階段を上るのが大変でエレベーター設置は強く望まれています。
JR播但線の電化事業などに
福崎町はじめ沿線自治体は多額に負担をしてきました。
バリアフリー化事業にも負担を用意しています。
必ず実現をすることがJR、国、地方行政の信頼関係の維持であり
地域住民の生活確保に重要です。、
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 18 | |
19 | 20 | 22 | 23 | 24 | 25 | |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
最新記事
(01/21)
(01/17)
(01/02)
(12/17)
(11/21)
(11/10)
(10/25)
(10/09)
(10/06)
(10/05)
カウンター
アーカイブ
カウンター
カウンター