Home Profile ご挨拶 Contact Link
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9



R5福崎町国民健康保険の決算が出ました。

自治体の福祉の充実に罰金を掛ける政府??

怒りを通り越してあきれてしまいます。

福祉医療に2574万円もの罰金とはあまりに大きい!

自民・公明政権には退場を求めましょう!

拍手[5回]

今、政府挙げての観光政策の推進です。

福崎町でも観光客が年間70万人を超えたと伝えられています。

町長はこれを強調されていますが・・

各施設などの民間委託が事業推進の中心となっています。

透明性と公平性をどう保持するんのか?

2023年度の序業報告がありましたので概要を伝えます。




拍手[7回]

神崎郡の新ごみ施設建設の工事契約が成立しました。

95億7000万円!

どんな工事内容なのか素人には現実的な想像ができません。

消費税の大きさにも改めて驚きます。

造成工事や関連事業を含めると・・⁉



県道改良をめぐる調停も始めます。

土地の無償提供の件ですが・・

固定資産税の免除は実行していますが肝心の話が進んでいません。

裁判所での話し合いの今後に注目です。

下水道使用料金の引上げが計画されています。

命と生活維持に欠かせぬ”水”に独立採算制が問題です。



拍手[6回]

福崎町では下水道使用料金の値上げの検討が始まりました。

公営企業の運営をしており7年位前から管理者を配置しています。

県下の町や小さい市では市町長の兼任です。

住民の負担がその分大きくなります。

一般質問でその廃止を求めました。





町民の皆さんにも広く意見を聞いていきたいと思います。


拍手[7回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
バーコード
カウンター
カウンター
カウンター