Home Profile ご挨拶 Contact Link
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68


はりま勝原駅です。

福崎駅周辺の整備がスケジュールに乗って来ました。

いろんなところを見てみようと思います。



広場です。



北側は道路を跨いでの進入設備です。



広い自由通路です。



近代的な自転車預かり設備です。



駐車場も低料金でセットです。 

拍手[2回]



12日は福崎町消防団の出初式。

開会時は好天がまもなく雲のでて冷え込んできた。

寒い中をご苦労様でした。

写真は代表の3分団による初放水。

拍手[3回]













姫路市の出初式に出席しました。

幼児園の子ども達からヘリまで大掛かりでした。

拍手[2回]



1日、6時集合。二ノ宮神社境内は参詣や初日登山の人たちでにぎやかです。




41名参加で登り始めました。



山頂に到着です。



雲があり、太陽が顔を出すのを待つ緊張の間です。



ようやく出て来ました。初日です。



趣のある日の出でした。



下山はイワクラ(盤座)に回ります。



播磨国風土記からこの山が今の神崎郡の地名の基と思われるとの記述です。



福崎町の町が見渡せるいいところです。

 

全員が無事に二ノ宮神社に降りて来ました。

神社は朝日に照らし出されています。

拍手[2回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
バーコード
カウンター
カウンター
カウンター