Home Profile ご挨拶 Contact Link
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
5fc88314.jpeg
 
インターネットによる議会本会議の録画配信が始まりました。

今年度の6月議会からの様子を配信します。

3年間分を配信することになっています。

住民の代表機関である議会の様子をいつでも、どこでも見ることができるようになりました。

このことで議員だけでなく、町当局側もいっそう向上していくことが期待しています。

拍手[1回]

f6320b93.jpeg
 
29日、今年も網の目平和行進。神河町~姫路を歩きます。

福崎町では文化センター前をスタートして町役場経由で姫路へ。


 
8e6685f4.jpeg
66ecec73.jpeg


 
嶋田町長と北山副議長から激励の挨拶がありました。

 
8d3f8971.jpeg
 
福崎町は「恒久平和の町宣言」をしています。

核兵器がなくなり、争いがなくなる世界を!!

しかし・・暑かったです・・

 

拍手[0回]

7ff7f736.jpeg
 
7月22日6時50分集合、今年も七種の滝へクリーン作戦です。

町観光協会の呼びかけで毎年行われています。

各地域で行事も多いようですが20名以上が集まりました。

小幡観光協会長の挨拶の後、4班に分かれてスタートしました。


 
00c726df.jpeg

 
昨日の雨でスゴイ滝が見られるはずと・・・滝へのコースに参加。

当たり!!でした。

これぞ七種の滝です。


 
ce912eca.jpeg

 
神社から観る滝は真直ぐに写ります。

ゴミはほとんど無く、袋の中は空気がほとんどでした。

手袋や手ぬぐいをもらって滝見物のようなことになりました。

・・・すみません・・・

 
 
8616fcc3.jpeg

帰りに奥池からセンター周辺をみました。

この角度が好きです。

いつか年間を通しての写真を並べてみたいと思います。

拍手[0回]

8e2b4df9.jpeg

a016d749.jpeg

1766f151.jpeg

8ce67607.jpeg
 

4号台風では七種川が各所で被害が起きています。

写真は福田区域での堤防被災の状況です。

住宅地があり危険な状態になっています。

田口方面と併せ、早急な対応が求められています。



崩れたところからゴミが出ています。

拍手[0回]

d92fcd6f.jpeg

abb9ce30.jpeg

 
西中学校の通学路傍の竹やぶにサルが出没!・・だそうです。

学校や教育委員会では現地に出向き対応しているとのこと。


最近、山崎区や福田、高岡方面にも現れているようです。

畑の作物を持ち去るようで防ぎようがないと・・・・

集団ではなく固体のようですが・・・大変ですね!

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
バーコード
カウンター
カウンター
カウンター