6月定例議会に提案される工事請負契約は3件です。
西光寺地域の第3~第5の3つの工区の下水道面整備工事です。
いずれも5月28日の入札で落札したものです。
予定価格が6千万円を越えると議会の同意が必要となっています。
第3工区
落札者=㈱広築福崎営業所
落札金額=8221万5000円、(含消費税391万5000円)
予定価格=1億0626万円。
入札経過は・・・★★★
第4工区
落札者=㈱平野組
落札金額=6783万円、(含消費税 323万円)
予定価格=8841万円。
入札経過は・・・★★★
第5工区
落札者=㈱平野組 (同額があり抽選)
落札金額=6594万円、(含消費税 314万円)
予定価格=8757万円。
入札経過は・・・★★★
工期はいずれも2013年2月28日。
8日の本会議に提案の後11日の本会議で質疑・討論・採決の予定。
西光寺地域の第3~第5の3つの工区の下水道面整備工事です。
いずれも5月28日の入札で落札したものです。
予定価格が6千万円を越えると議会の同意が必要となっています。
第3工区
落札者=㈱広築福崎営業所
落札金額=8221万5000円、(含消費税391万5000円)
予定価格=1億0626万円。
入札経過は・・・★★★
第4工区
落札者=㈱平野組
落札金額=6783万円、(含消費税 323万円)
予定価格=8841万円。
入札経過は・・・★★★
第5工区
落札者=㈱平野組 (同額があり抽選)
落札金額=6594万円、(含消費税 314万円)
予定価格=8757万円。
入札経過は・・・★★★
工期はいずれも2013年2月28日。
8日の本会議に提案の後11日の本会議で質疑・討論・採決の予定。
第445回福崎町定例議会は6月8日開会、20日までの日程予定です。
6月1日の議会運営委員会で検討し決定しました。★★★
町長からの提出案件は16件です。★★★
報告4件=H23年度県町土地開発公社事業報告など、
人事1件=中播公平委員会委員の選任
決算など4件=H23年度町水道・工業用水道決算認定・剰余金処分
条例改正2件=消防団員等公務災害条例・町水道事業・・・
補正予算1件=H24年度一般会計補正予算
裁判手続き1件=共有持分移転登記手続き
契約3件=下水道工事請負契約
一般質問は10議員から通告されています。★★★
議員協議会も予定しています。
議長から議員定数の検討が提起されておりその取り扱い他。
6月1日の議会運営委員会で検討し決定しました。★★★
町長からの提出案件は16件です。★★★
報告4件=H23年度県町土地開発公社事業報告など、
人事1件=中播公平委員会委員の選任
決算など4件=H23年度町水道・工業用水道決算認定・剰余金処分
条例改正2件=消防団員等公務災害条例・町水道事業・・・
補正予算1件=H24年度一般会計補正予算
裁判手続き1件=共有持分移転登記手続き
契約3件=下水道工事請負契約
一般質問は10議員から通告されています。★★★
議員協議会も予定しています。
議長から議員定数の検討が提起されておりその取り扱い他。
消費税引上げは当然と主張する講演会の直後、突然の雷と雹に見舞われた。
さどかし天も怒りを抑えられなかったのでは・・・
今日29日、「地方行政を取り巻く環境の変化とこれからの地方自治」と題した講演会がありました。
場所は姫路キャッスルホテル、主催=西播磨市長町会・播磨地方拠点都市推進協議会、講師=石原信雄元内閣官房副長官。
講演はつまるところ消費税を引上げる以外に道は開けないことを主張するものでした。
日本経済の変化に行政が対応していない。
人口減少社会に入っている。
福祉行政の拡大のために膨大な借金ができた。
税制改正以外に道は無い。
法人税は高すぎる。消費税引上げは当然。
国民生活犠牲の財政構造や人権無視の雇用形態には触れず、ただ支出だけを増やしてきた結果の借金だと・・・
まさに7つの内閣(竹下~村山)の内閣官房副長官を務めたトップ官僚でした。(竹下内閣=消費税創設、村山内閣=5%決定)
それにしてもあまりにも「子供だまし的」講演でした。
夕方出会った商店主がパナソニック関係で失業者が増えることを心配しています。
さどかし天も怒りを抑えられなかったのでは・・・

今日29日、「地方行政を取り巻く環境の変化とこれからの地方自治」と題した講演会がありました。
場所は姫路キャッスルホテル、主催=西播磨市長町会・播磨地方拠点都市推進協議会、講師=石原信雄元内閣官房副長官。
講演はつまるところ消費税を引上げる以外に道は開けないことを主張するものでした。
日本経済の変化に行政が対応していない。
人口減少社会に入っている。
福祉行政の拡大のために膨大な借金ができた。
税制改正以外に道は無い。
法人税は高すぎる。消費税引上げは当然。
国民生活犠牲の財政構造や人権無視の雇用形態には触れず、ただ支出だけを増やしてきた結果の借金だと・・・
まさに7つの内閣(竹下~村山)の内閣官房副長官を務めたトップ官僚でした。(竹下内閣=消費税創設、村山内閣=5%決定)
それにしてもあまりにも「子供だまし的」講演でした。
夕方出会った商店主がパナソニック関係で失業者が増えることを心配しています。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
最新記事
(03/28)
(03/11)
(02/22)
(01/24)
(01/21)
(01/17)
(01/02)
(12/17)
(11/21)
(11/10)
カウンター
アーカイブ
カウンター
カウンター