開会中の9月定例議会には一般会計の補正予算が提案されています。
その額は 8050万円で、同会計の総額は 76億4350万円となりました。
内訳と主な事業は次のようなものです。
総務管理費=2097万1000円、
役場庁舎屋外倉庫取壊工事(県道三木宍粟線拡幅関連)
税等の還付金
民生費=870万円、
地域総合援護システム推進補助金
東日本大震災での職員派遣など
農林水産業費=726万9000円、
農地・水活動支援事業
圃場整備等の測量費
地籍図作成費
商工費=120万円
緊急雇用対策事業
土木費=2400万円
地域の夢推進事業(辻川地区舗装美装化事業)
町営住宅取壊し工事(山崎)
急傾斜地崩壊対策事業負担金(西谷関係)
消防費=1571万円
消防団員公務災害補償基金納付金(東日本大震災関係)
防災備蓄の消耗品・備品
消防ポンプ購入(西光寺)
教育費=265万円
小学校備品購入(指定寄付による。高岡・田原)
埋蔵文化財発掘作業(西治圃場整備関係)
主な財源は、
受益者などの負担金・県補助金・財産売却・寄付金・前年度繰越金・町債等です。
9月6日都市計画審議会が開催。
土地利用計画改訂の諮問を受け、出席者全員賛成での答申となりました。
その内容は8月3日の記事に記した内容です。(下をクリック)
http://kobayashihiroshi.blog.shinobi.jp/Entry/649/
昨年から今年にかけての審議会に説明を受け意見を述べたり、縦覧も行われてきたものです。
意見書の提出は無かったとのことです。
土地利用計画改訂の諮問を受け、出席者全員賛成での答申となりました。
その内容は8月3日の記事に記した内容です。(下をクリック)
http://kobayashihiroshi.blog.shinobi.jp/Entry/649/
昨年から今年にかけての審議会に説明を受け意見を述べたり、縦覧も行われてきたものです。
意見書の提出は無かったとのことです。
紀伊半島をはじめ大きな被害をだした12号台風!
福崎町でも2日から4日朝にかけて大きな影響を受けました。
避難準備勧告などが発令されるなど、住民にとっても新しい経験をしました。
避難をした人は町内合計で 340人でした。
高岡小に13人、文化センターに245人(2日=2人、3日=243人)、
サルビア会館に26人、田原小に55人、八千種研修センターに1人(1日)。
降り始めからの降雨量は 297ミリに達しました。
(1日昼12時頃から4日朝6時頃まで)
国道や県道・町道なども一時通行止めもありました。
床下浸水も報告されてきています。
道路や河川、田畑などの決壊・損壊も出てきています。
福崎町でも2日から4日朝にかけて大きな影響を受けました。
避難準備勧告などが発令されるなど、住民にとっても新しい経験をしました。
避難をした人は町内合計で 340人でした。
高岡小に13人、文化センターに245人(2日=2人、3日=243人)、
サルビア会館に26人、田原小に55人、八千種研修センターに1人(1日)。
降り始めからの降雨量は 297ミリに達しました。
(1日昼12時頃から4日朝6時頃まで)
国道や県道・町道なども一時通行止めもありました。
床下浸水も報告されてきています。
道路や河川、田畑などの決壊・損壊も出てきています。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 18 | |
19 | 20 | 22 | 23 | 24 | 25 | |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
最新記事
(01/21)
(01/17)
(01/02)
(12/17)
(11/21)
(11/10)
(10/25)
(10/09)
(10/06)
(10/05)
カウンター
アーカイブ
カウンター
カウンター