今日、28日、臨時議会がありました。
町長提案の議題は次の2つでした。
(栃の花です。
実は昔から人や動物の大切な食料です。
今も山間地に行くと栃餅が土産になってますね)
さて議案ですが、
1、福崎町の夏の期末勤勉手当を0・2か月分減じる(一般職員も町長や議員も)ものです。
人事院の答申を踏まえ、年間のボーナス基準を決定するとき、一挙に下がるのを緩和する為の凍結という処理です。
従って年末の分も減額されることを想定しています。
今回の減額分だけで、合計1360万円になります。
2、国民健康保険税条例の内、介護保険分(40歳~64歳)の減税を行う。(前の記事の内容)
いずれも質疑の後、全員賛成で決まりました。
派遣に代表される無権利な労働条件が広がり、民間と公務員、又それぞれの中で、同じ仕事をしても条件が違う。
働くものが互いにねたみ合うことを何時の時代も支配者は狙い、みんなが団結しないように仕向けて来ました。
互いに足を引っ張り合うのではなく、力を合わせてみんなが良くなるようにしないと、限りなく国民の生活は切り下げられるでしょう。
商工業者も勤労者も農業者も力を合わせて暮らしと権利を守りましょう!
町長提案の議題は次の2つでした。
実は昔から人や動物の大切な食料です。
今も山間地に行くと栃餅が土産になってますね)
さて議案ですが、
1、福崎町の夏の期末勤勉手当を0・2か月分減じる(一般職員も町長や議員も)ものです。
人事院の答申を踏まえ、年間のボーナス基準を決定するとき、一挙に下がるのを緩和する為の凍結という処理です。
従って年末の分も減額されることを想定しています。
今回の減額分だけで、合計1360万円になります。
2、国民健康保険税条例の内、介護保険分(40歳~64歳)の減税を行う。(前の記事の内容)
いずれも質疑の後、全員賛成で決まりました。
派遣に代表される無権利な労働条件が広がり、民間と公務員、又それぞれの中で、同じ仕事をしても条件が違う。
働くものが互いにねたみ合うことを何時の時代も支配者は狙い、みんなが団結しないように仕向けて来ました。
互いに足を引っ張り合うのではなく、力を合わせてみんなが良くなるようにしないと、限りなく国民の生活は切り下げられるでしょう。
商工業者も勤労者も農業者も力を合わせて暮らしと権利を守りましょう!
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
最新記事
(03/28)
(03/11)
(02/22)
(01/24)
(01/21)
(01/17)
(01/02)
(12/17)
(11/21)
(11/10)
カウンター
アーカイブ
カウンター
カウンター