テレビの解説でも、「財源問題までの論戦が不足している」と述べていました。
住民の皆さんにも、「今の閉塞感を打開して欲しい」の衝動感と共に、
各党いろんな公約を言っても「財源をどうするんだ。
ただより高いものは無いということもある。
後で税金を上げるのでは困る」との声も多く聞きます。
消費税が導入されてから21年、この間の合計213兆円。
逆に法人税率が何回も下げられ、法人3税の減収が183兆円との事。
米軍への思いやり予算を見直すことで
年間12兆円の財源が生まれることを
主張しているのが共産党だと、
他党は消費税の増税を否定していない。
EUやアメリカでは、消費税や低・中所得層の
減税と多国籍企業への増税・軍事費の抑制が
具体化しつつあるとの事。
各党の言い分をよく聞くと共に、
広く世界の流れも冷静に見ながら、
考えているところです。
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
最新記事
(03/28)
(03/11)
(02/22)
(01/24)
(01/21)
(01/17)
(01/02)
(12/17)
(11/21)
(11/10)
カウンター
アーカイブ
カウンター
カウンター