今日から9月、早いものです。
このブログを始めてから10ヶ月目に入ります。
何気なく見ていた福崎が新鮮に見えて来ました。
市川の河川公園が朝のスタート地点だけに、ここからの記事が多くなりました。
一年を通じて市川を巡る植物や鳥達の豊かさと、季節ごとの変化に驚かされて、感動ものです。
今は雉が成長しています。白いのもだんだんと頬も赤くなり、オスらしくなって来ました。
今回、市川の美化事業として河川敷きの草刈が発注されました。
見た目の美しさとは何かと思いつつも、洪水対策としても必要です。
チョッとだけ複雑な気分です。
せめて、雉の巣立ちまで待ってもらいたいね~とは、雉を見守っている人との会話でした。
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
最新記事
(03/28)
(03/11)
(02/22)
(01/24)
(01/21)
(01/17)
(01/02)
(12/17)
(11/21)
(11/10)
カウンター
アーカイブ
カウンター
カウンター