『トンネルを出るとそこは・・・』誰かの言葉を思い起こすような・・・
長谷ダムのトンネルを出ると快晴の雪景色。
冷たい強風に舞い上がる雪。
山や家の屋根からも、段々畑からも
「激しく舞う雪けむり」の凄さと見事さに震えながら見取れてしまいました。
雪!手入れされた庭・葉を落とした柿の木にも。
僕は冬の木が好きです。
いろんな形に曲がりながら・・・人生を見るよう。
いろんな形に曲がりながら・・・人生を見るよう。
春になれば葉をつけ、秋には実りを他の生き物に与える。
その間、嵐や干ばつにも耐えて来た。
冬の木はそんな生き様をそのまま見せてくれます。
冷えた体を待って居てくれたのが
炭火が燃える囲炉裏でした。
鮎の串焼き。
野菜たっぷりの猪鍋が待って居てくれ体も心も暖めてもらいました。
昨年に続きのご招待、遠慮なくお受けしました。
過疎が進む、郡北部で山を守って頑張っておられることに敬服します!
木に新たな命を吹き込む作品。書や絵に愛した自然を表現する。
自然体で、山に生きる喜びを体現されている。
そんな境地に僕は達することができるでしょうか?
健康に気をつけてみんなを楽しませてください 。
そんな境地に僕は達することができるでしょうか?
健康に気をつけてみんなを楽しませてください 。
帰りに見た冬らしい景色を紹介します。
長谷駅の向こうに見えた滝のように凍ったところです。
(確か、猪年って身近な人にありましたよね・・・食べちゃいましたよ・・・)
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
最新記事
(03/28)
(03/11)
(02/22)
(01/24)
(01/21)
(01/17)
(01/02)
(12/17)
(11/21)
(11/10)
カウンター
アーカイブ
カウンター
カウンター