今朝も市川河川公園で日の出を迎えました。
対岸の山際が赤く輝きだして太陽が昇るところは毎日見てもあきません。
歩きながら川原や土手を見ると草木の様子が毎日変わります。
枯れた草、黄葉したもの、青々と頑張っているもの、多種の植物がひしめきながら生きているのには感動に近いものを覚えます。鳥類も豊富です。
冷気の中、今日は民生委員会だ、と気合が入ります。
下水道が進む中でこれまでの環境施策の見直しや関わってきた事業者の問題など複雑です。
福祉でも県が来年7月から所得制限を厳しくします。このまま行くと医療助成の対象から外れる人が多く出ます。町単独でどこまでカバーできるか?頑張ろう!
夜は教育問題の民報を作りました。明日は議員定数委員会です。
対岸の山際が赤く輝きだして太陽が昇るところは毎日見てもあきません。
歩きながら川原や土手を見ると草木の様子が毎日変わります。
枯れた草、黄葉したもの、青々と頑張っているもの、多種の植物がひしめきながら生きているのには感動に近いものを覚えます。鳥類も豊富です。
冷気の中、今日は民生委員会だ、と気合が入ります。
下水道が進む中でこれまでの環境施策の見直しや関わってきた事業者の問題など複雑です。
福祉でも県が来年7月から所得制限を厳しくします。このまま行くと医療助成の対象から外れる人が多く出ます。町単独でどこまでカバーできるか?頑張ろう!
夜は教育問題の民報を作りました。明日は議員定数委員会です。
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
最新記事
(03/28)
(03/11)
(02/22)
(01/24)
(01/21)
(01/17)
(01/02)
(12/17)
(11/21)
(11/10)
カウンター
アーカイブ
カウンター
カウンター