Home Profile ご挨拶 Contact Link
[187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197


元旦 スポーツ公園から見る初日です

福崎の町の上に輝くので初日には最高の場所です

拍手[0回]

 IMG_0596_1.jpg
 
12月1日は県内食材100%の給食の日です
開催中の産業建設常任委員会は給食センターに出かけました

中学生の量の給食をいただきました
もちむぎのご飯や野菜は福崎町内でその他も全部県内産です
 
IMG_0599_1.jpg
 
センター所長から食材や調理作業中の映像を見ながら説明を聞きました

IMG_0598_1.jpg
 
なかなかの味で、議員も町幹部も完食です

TPPはいけませんね~

ちなみに食費は個人負担です

拍手[0回]

 IMG_0585_1.jpg

21日、このところ前を通るだけだった金剛城寺に寄せていただきました

IMG_0557_1.jpg

IMG_0572_1.jpg

IMG_0559_1.jpg

IMG_0564_1.jpg

IMG_0571_1.jpg

IMG_0577_1.jpg

紅葉は既に終わりの時期の様相ですが時間を忘れる感じでした

IMG_0550_1.jpg 

野外センター周辺の山の紅葉も深まりを見せています

拍手[0回]

IMG_0448_1.jpg

福崎工業団地と企業団地を公共下水道の処理対象にする・・

・・都市計画の変更が行われることに・・

元々公共下水道計画は上記の工業団地を加える予定でした

下水事業の進捗が早くなり、その時期が早まったわけです


18日に開催された都市計画審議会に提起されました


12月3日に住民説明会が開催されます

来春には決定になる予定での作業が進みます

拍手[0回]

 IMG_0544_1.jpg

18日朝、河川公園の川側の法面に土筆を見つけました

IMG_0548_1.jpg

市川の美化事業が行われたので日当たりがよくなったのでしょう

IMG_0541_1.jpg

IMG_0533_1.jpg

IMG_0535_1.jpg

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
バーコード
カウンター
カウンター
カウンター