Home Profile ご挨拶 Contact Link
[208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218
水害をはじめとする災害に当たって避難勧告の判断・伝達マニュアルおよび要援護者の避難支援プランが作成されました。

昨年の播磨西北部を中心とした豪雨災害も踏まえ町の防災計画をより具体化することにした内容のようです

いざという時に生かせるようにするには平時によく体制と準備が必要です

4月30日の産業建設常任委員会に報告されたものです。
引き続き注目して行きたいと思います

IMG_5760_1.jpg
IMG_5753_1.jpgIMG_5769_1.jpg





















 
IMG_5767_1.jpg
 
IMG_5758_1.jpgIMG_5773_1.jpg



 







 

拍手[0回]

5月2日は新町区の水路清掃です

朝8時30分河川公園に集合・・・僕は時間間際に行くと・・・
参加者の多さにびっくりです

このところ毎年参加者が増えてきています

かっては午後までかかっていましたが・・・・・
年々早くなり、今年は最速でした

地区役員の準備と参加者が多かったこと等・・・
・・・最近、新町に来られた人、若い人など・・・

これからの新町区に期待が持てる水路清掃でした

拍手[0回]

IMG_5789_1.jpg

日光寺にコメツツジが咲いているというので出かけました
新緑が色とりどりです

IMG_5782_1.jpgIMG_5776_1.jpg











コメツツジという名だそうです
群落があるのは近隣では珍しいとか・・・

IMG_5783_1.jpgIMG_5785_1.jpg












IMG_5788_1.jpgシャガの花が満開


三本葉松も新しい準備です









IMG_5791_1.jpgIMG_5794_1.jpg











モミジも新芽です。この時から紅と緑のあり、それぞれ鮮やかでした

拍手[0回]

神姫バスの福崎ー粟賀間の路線が9月いっぱいで廃止になる・・・
こんな通告が関係自治体にあったそうです

・・・4月30日の産業建設常任委員会への報告です・・・

乗車客が少ないので便数を減らす・・・
・・・便数が減れば不便なので乗車客が減る・・・

悪循環の果て路線の廃止に・・・

交通弱者はますます切り捨てられる・・・

福崎の巡回バスにも議会では見直せの発言がでる・・・

政治と経済の基本的な目的と責任は何か?

拍手[0回]

IMG_5752_1.jpg

寒暖を繰り返しながらも季節は確実に春・・そして夏にと進んでいるようです
市川の様子を見ているだけでもそれを感じます

IMG_5756_1.jpgIMG_5757_1.jpg













様々な”いのち”が混ざり合って・・・

・・・仲良く?・・・

22ed2e36.jpgIMG_5766_1.jpg












・・・いや闘い、競い合ってか?・・・

IMG_5770_1.jpgIMG_5772_1.jpg











共生しています

ちょっとした宇宙を見る気分です


さて、先の見えにくい時代ですが・・小さな存在の自分達も精一杯のガンバリをと・・・

拍手[1回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
バーコード
カウンター
カウンター
カウンター