Home Profile ご挨拶 Contact Link
[225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235
IMG_4722_1.jpg
始めまして「諒」です。まもなく5ヶ月です

IMG_4719_1.jpg

IMG_4718_1.jpg
爺バカです。にらめっこは爺の負け!

IMG_4714_1.jpg
寝返りが軽くできるようになりました。

拍手[0回]

IMG_4731_1.jpg

22日、12月議会を振り返る議会運営委員会を開きました

今議会は請願も4件ありました

傍聴もありました

住民に信頼され、身近に感じてもらえる議会を目指し真剣な意見交換を行いました

拍手[0回]

行きつけの散髪屋さんが今月末でハサミをおかれます

鋏と櫛を握って50年・・・

・・・福崎で43年間。

多くのなじみのお客さんは椅子に座ると寝てしまわれる。

髪型も何もかも全て任せて・・・

・・・顔の上でカミソリを使っているのに・・・

そこまで信用して安心して貰えたことが・・・

・・・何より嬉しい・・・と

自分の仕事に誇りを持ってやって来られたことに敬意を表します

僕自身もかくありたいです

長い間お世話になりました・・・

・・・散髪後の爽快感!!・・忘れないでしょう・・・

仲の良い奥様とこれからの人生を楽しんで・・・カ~ン~パ~イ・・!!

拍手[0回]

IMG_4727_1.jpg
学校ですか?それとも議会なんですか・・・スズメ集合

12月議会に提案された一般会計の補正予算は=3億3950万円です

この中で最も大きいのは教育費で=2億723万円です

その中心は耐震工事費です

学校施設で耐震工事が必要とされているものを一挙に予算化しました

福崎小の北校舎と南校舎(東)、田原小校舎、東中校舎と体育館です

今年度中に契約をし、来年度に繰越して夏休み中に施工する計画です

大きな懸案事項の一つが解決することになります

しかし東中体育館の床以外は耐震以外の大規模改修は先送りとなります

新政権がどれだけ教育に予算をつけてくるか?

この面でも注目して行きたいと思います

拍手[0回]

IMG_1995_1.jpg

市川河川敷公園は早朝から昼、夜を問わず多くの利用があります

寒くなった時期も常に人があり、寒さに負けぬ暖かさを感じます

最近、利用者からの要望です

「犬の糞があり、足の裏につくことが多い」との事

よい方策を考えて欲しいということです

これはマナーに頼るほかはありません

この公園では夏の夜の利用規制をしています

深夜の花火など近隣に迷惑を防ぐためです

(都市ではペット禁止の公園もあるようですが・・・
        ・・・・・これ以上の規制は無いほうがいい)

ペットは人に与える安らぎや生きがいなど大切ですが

他への影響も考えてくださいね

お願いします!

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
バーコード
カウンター
カウンター
カウンター