Home Profile ご挨拶 Contact Link
[234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244
IMG_4353_1.jpg

IMG_4366_1.jpg
 
IMG_4381_1.jpg

IMG_4387_1.jpg

IMG_4344_1.jpg
 
      季節は予定通り流れていきます

      先行きが不透明なのは、これからの暮らし、その元である今の政治の流れ

      今どこに行っても毎日のニュースに関心が高まっています

      佳境を迎えている野球もですが・・政治のニュースはもっとと感じます

      そして身近なところでの不況の話・・・

      よくなるのかなあ・・・と

拍手[0回]

IMG_4282_1.jpg

子ども手当ての財源に地方負担を求める閣僚発言がありました

その後、鳩山総理が全額国庫負担を表明しましたが・・・

今朝早くのニュースで財務副大臣が地方と企業にも負担をと述べています

扶養控除の廃止と合わせ、新たな国民負担と地方負担を示すのは如何か?

それにしても総理大臣の表明に反することを副大臣が述べるとは・・・

これも民主的手法か・・・?

拍手[0回]

IMG_4324_1.jpg
 
母子加算の復活が決まったようです
最低限の生きることを保証するものであり、しごく当然のことだと思います

それにしても、生活保護基準以下の所得の人の多いことが気になります
政権交代にはそんな国民の生活を支えるて欲しいとの願いが込められているのでは

今日も、仕事はないかとの声を聞きました
近隣での企業閉鎖の話が連続しています

仕事を保証していくことが求められています
この面での運動を強めねばなりません

拍手[0回]

IMG_4283_1.jpg

早暁前3時頃からオリオン座流星群をと出ていましたが・・
残念なことに見れませんでした・・首が痛くなっただけです

代わりに西中前を通るとき出合った夕焼けをどうぞ!

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
バーコード
カウンター
カウンター
カウンター