Home Profile ご挨拶 Contact Link
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
3年ごとに計画が作られる介護保険。

そのたびに保険料が引き上げられています。

保険で適用される対象が減らされる。

利用の負担額の引き上げが続いています。

介護現場で働く人の待遇の改善も遅れがち・・

国民の助け合い事業にして、

国は負担を減らす意図が強く表れてきます。

福崎町の場合、国庫負担は基準の25%に達しません。

軍事費と大企業・資産家優遇を改めることを強く感じます。






拍手[5回]

円安と世界情勢の中物価の高騰が激しいなかです。

神崎郡の次期ごみ処理施設建設が当初の予算より大幅増加!

見通せない中での施設建設が始まっています。

今のゴミ収集の委託も追加予算を組みました。

国民生活を顧みない政府と日銀・・

誰の利益を図っているのですか??



拍手[9回]

2023・12月議会の一般質問消費時間がまとまりました。

8名の議員が質問に立ちました。

福崎町議会の規定は議員の発言時間が45分です。




拍手[4回]

福崎町の水道料金システムを口径別にすることが検討されています。

上下水道審議会が答申しました。

町当局は3月定例議会に提案する予定です。



福崎町は工業団地の拡張を検討しています。

情報は公開を基本原則にしてほしいものです。

拍手[7回]

正月に声がしないとどうしてると心配をかけるようです。

自分でも正月の街頭は気持ちが引き締まります。

金権政治と決別して平和と生活を守りましょう!




拍手[5回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
バーコード
カウンター
カウンター
カウンター